PrintFormat()の指定子

MT4プログラミング

PrintFormat() で使える書式指定子

1. 整数(int, long, shortなど)

指定子意味
%d10進数(符号あり)PrintFormat("%d", -123)-123
%i10進数(符号あり、%dと同じ)123
%u10進数(符号なし)4294967295
%x16進数(小文字)ff
%X16進数(大文字)FF
%o8進数377

2. 浮動小数点(double, float)

指定子意味
%f固定小数点123.456000
%F固定小数点(大文字指定でも同じ)同上
%e指数表記(小文字e)1.234560e+002
%E指数表記(大文字E)1.234560E+002
%g自動選択(短い方を選択)123.456 または 1.23456e+02
%G自動選択(大文字E版)同上

小数点以下の桁数指定
%.2f → 小数点以下2桁
%.0f → 小数点以下なし(四捨五入)


3. 文字と文字列

指定子意味
%c文字1つ(ASCIIコード)%cA
%s文字列(string)Hello

4. 幅・桁揃え

書き方意味
%5d5桁幅、右寄せ42
%-5d5桁幅、左寄せ42
%08d0埋め右寄せ(8桁)00000042

5. 複合例

mql4コピーする編集するint n = 42;
double pi = 3.14159;
string name = "Taro";

PrintFormat("整数:%d, 小数:%.2f, 文字列:%s", n, pi, name);
// 出力 → 整数:42, 小数:3.14, 文字列:Taro

6. 注意点

  • 引数の型は必ず一致させる(型が違うと正しく表示されない)
  • MQL4ではC言語とほぼ同じだが、%p(ポインタ表示)は使えない
  • 小数の桁数や桁揃えは精度が必要なログ出力に便利

コメント

タイトルとURLをコピーしました